東京でICLを希望する方は多いですが、どのクリニックを選べば良いのか迷っている方は多いです。
実際にICLが受けられるクリニックは多く、公式サイトを見ただけではどんな違いがあるのか分かりずらいのが実情です。
ICLはライセンスを持った認定医しか執刀できず、ほとんどが同じスターサージカル社のレンズを使っているため差は少ないといえるでしょう。
当サイトではICLの費用やアフターケア保証などを中心におすすめのクリニックを紹介します。
東京のICL料金【最新版】
クリニック | 乱視なし料金 | 乱視あり料金 | 検査料金※など |
---|---|---|---|
品川近視クリニック |
46.0万円(-5D未満) 53.7万円(-5D以上) |
56.0万円(-5D未満) 63.7万円(-5D以上) |
無料 |
先進会眼科 東京 |
45.1万円(-5D未満) 52.8万円(-5D以上) |
56.1万円(-5D未満) 63.8万円(-5D以上) |
無料 |
サピアタワーアイクリニック | 680,000円 | 780,000円 | 記載なし |
新宿近視クリニック |
46.0万円(-5D未満) 53.7万円(-5D以上) |
56.0万円(-5D未満) 63.7万円(-5D以上) |
無料 |
アイケアクリニック銀座院 | 700,000円 | 800,000円 | 記載なし |
保谷伊藤眼科 | 660,000円 | 726,000円 | 記載なし |
山王病院アイセンター眼科 | 770,000円 | 770,000円 | 記載なし |
ゆかり眼科 | 660,000円 | 770,000円 | 記載なし |
南青山アイクリニック東京 | 680,000円 | 780,000円 | 無料 |
井上眼科クリニック | 704,000円 | 814,000円 | 記載なし |
吉野眼科クリニック | 1,000,000円 | 1,040,000円 | 約6,500円 |
池上きくち眼科 | 660,000円 | 770,000円 | 無料 |
かきのき眼科 | 631,540円 | 記載なし | 記載なし |
※適応検査費用と精密検査費用を合計したもの。
(注意) すべて税込価格。料金変更されている場合があるので来院前にご自身でご確認ください。
保証期間の長いクリニックは?
保証期間はクリニックによって3ヵ月~3年と大きな幅があります。万が一のことも考えれば保証は長いにこしたことはありません。


東京のICLクリニックおすすめ12選!

品川近視クリニック
国内で最多症例数を誇る品川近視クリニックは、豊富な実績に基づいて一人一人に最適なレンズを選び施術してもらえます。
ICLは手術費が高額なクリニックが多い中で良心的な低価格を設定しています。
アフターサポートも長期間で充実しており、患者の多様なニーズに答えられるよう努めているクリニックです。



品川近視クリニックは米国スターサージカル社から、ICLの日本最多症例数を受賞しました。
2019~2021年の3年連続の受賞であり、患者から支持された証といえます。
国内最多!
46万円~
長期3年
品川近視クリニックのICL費用
近視度数 | 料金 | 保障期間 |
---|---|---|
-5D未満 (乱視なし) | 46.0万円 | 3年保障 |
-5D以上 (乱視なし) | 53.7万円 | 3年保障 |
-5D未満 (乱視あり) | 56.0万円 | 3年保障 |
-5D以上 (乱視あり) | 63.7万円 | 3年保障 |
適応検査の料金:無料
品川近視クリニックの住所・アクセス
住所 | 東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町イトシアオフィスタワー13F |
---|---|
アクセス |
・JR有楽町の中央口・銀座口から徒歩1分 ・東京メトロ銀座駅から連絡通路あり |
受付時間 | 10:00~20:00 |
休診日 | 年中無休 |
東京院 院長 | 湯川 聡 |
先進会眼科 東京
11年以上の実績と、専門的な資格を持った医師も在籍している先進会眼科。手術件数も多いのでノウハウも豊富です。
ICLのスターサージカル社とパートナーシップ提携し、多くの患者に正しい医療と優れたクオリティオブライフを提供。
一人ひとりに最適な治療方法を提案してもらえます。手厚いアフターフォローも特徴で、術後検診も1年分は無料で受けられます。
先進会眼科(大阪)のICL費用
ICLレンズ | 料金 | 保障期間 |
---|---|---|
-5D未満 (乱視なし) | 45.1万円 | 1年保障 |
-5D以上 (乱視なし) | 52.8万円 | 1年保障 |
-5D未満 (乱視あり) | 56.1万円 | 1年保障 |
-5D以上 (乱視あり) | 63.8万円 | 1年保障 |
適応検査の料金:無料
先進会眼科大阪の住所・アクセス
住所 | 東京都新宿西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー35F |
---|---|
アクセス |
東京メトロ丸の内線 西新宿駅より徒歩30秒 都営大江戸線 都庁前駅から徒歩8分 都営大江戸線 新宿西口駅から徒歩10分 JR新宿駅の西口改札口より徒歩10分 |
診療時間 |
月~土10:30~19:00(13:00~14:00は休診) 日曜祝日10:30~18:00(13:00~14:00は休診) |
休診日 | 年末年始 |
院長 | カムラン 典子 |
サピアタワーアイクリニック東京
清潔感のある近未来的な院内に最新機器をそろえ、まさしく最先端のクリニックだと感じるサピアタワーアイクリニック東京。
長期のアフターケア保証も充実したクリニックであり、元AKBの指原莉乃さんやきゃりーぱみゅぱみゅなど多数の有名人がICLを受けた北澤先生の執刀が受けられます。
北澤先生は日本に9人しかいないICLのエキスパートアドバイザーです。



サピアタワーアイクリニックの北澤世志博先生は、多くの芸能人やスポーツ選手のICL手術を執刀してきた業界の権威の一人です。
知名度の高い名医に執刀してもらいたい方はサピアタワーアイクリニック東京がおすすめです。
サピアタワーアイクリニックのICL費用
施術メニュー | 料金 | 保障期間 |
---|---|---|
ICL 乱視なし | 680,000円 | 3年保障 |
ICL 乱視なし | 780,000円 | 3年保障 |
適応検査:サイト記載なし
サピアタワーアイクリニックの住所・アクセス
住所 | 東京都千代田区丸の内一丁目7番12号 サピアタワー7階 |
---|---|
アクセス |
・新幹線 日本橋改札口より徒歩1分 ・東京メトロ東西線 大手町駅より徒歩1分(B7出口直結) ・JR東京駅 八重洲北口より日本橋口方面に徒歩3分 |
診療時間 |
平日 10:30~13:00、14:00~19:00 土曜 10:00~13:00、14:00~19:00 日・祝 10:00~13:00、14:00~18:00 |
休診日 | 木曜日 |
医師 |
執刀責任者:北澤 世志博 院長:根間 千秋 |
新宿近視クリニック
新宿近視クリニックはレーシックがブームの頃から屈折矯正手術を行ってきたクリニック。その後リレックススマイルに注力し、現在はICLをメインに打ち出して視力矯正を行っています。
ICL料金を業界トップの品川近視クリニックと同価格に設定して提供しているところに本気度を感じます。
新宿近視クリニックのICL費用
近視度数 | 料金 | 保障期間 |
---|---|---|
-5D未満 (乱視なし) | 46.0万円 | 3年保障 |
-5D以上 (乱視なし) | 53.7万円 | 3年保障 |
-5D未満 (乱視あり) | 56.0万円 | 3年保障 |
-5D以上 (乱視あり) | 63.7万円 | 3年保障 |
適応検査の料金:無料
新宿近視クリニックの住所・アクセス
住所 | 東京都新宿区西新宿7-10-1 O-GUARD新宿3階 |
---|---|
アクセス |
・都営大江戸線 新宿西口より 徒歩1分 ・JR新宿駅西口より 徒歩4分 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
休診日 | 年中無休 |
医師 | 院長:北村 瑞、医師:星野 舞 |
アイケアクリニック銀座院
アイケアクリニック銀座院は、厚生労働省が認めたICLを行っている眼科です。日帰りでの治療が可能です。
フェイキックICLだけでなく、目の周りの悩みのさまざまな悩みの相談を受けつけており、経験を積んだ医師が丁寧に対応をします。
最新医療機器と医療技術を兼ね備えた、患者さんのことを考えたクリニックです。
アイケアクリニック銀座のICL費用
施術メニュー | 料金 |
---|---|
ICL 乱視なし | 700,000円 |
ICL 乱視なし | 800,000円 |
適応検査:サイト記載なし
アイケアクリニック銀座の住所・アクセス
住所 | 東京都中央区銀座4-2-1 銀座教会堂ビル7階 |
---|---|
アクセス |
・東京メトロ丸の内・日比谷・銀座駅C8出口より徒歩1分 ・東京メトロ丸の内・日比谷・銀座駅C6出口より徒歩3分 |
診療時間 | 10:30~14:00、15:00~19:00 |
休診日 | 火曜日、土曜日、祝日、日曜午後 |
医師 | 佐藤 香 |
保谷伊藤眼科
保谷伊藤眼科の伊藤勇院長は徹底した患者様に低侵襲治療(患者の体になるべく傷を入れない内視鏡等による手術治療)にこだわっているドクターです。
患者への体の負担軽減を提唱する院長が選んだ近視治療はICLとのこと。
そのため保谷伊藤眼科(東京)ではレーシックは行わず、より安全なICLのみを行っています。
保谷伊藤眼科のICL費用
施術メニュー | 費用 |
---|---|
ICL 乱視なし | 660,000円 |
ICL 乱視なし | 726,000円 |
適応検査:サイト記載なし
保谷伊藤眼科の住所・アクセス
住所 | 東京都西東京市北町1-6-1 3F |
---|---|
アクセス |
・西武池袋線 保谷駅北口 徒歩10分 ・保谷駅北口「はなバス」下保谷二丁目住宅北下車30秒 |
診療時間 | 9:30~12:30、14:00~17:00 |
休診日 | 木曜、土曜午後、日曜、祝日 |
医師 | 伊藤 勇 |
山王病院アイセンター眼科
患者一人ひとりに合ったカスタムメイドな眼科治療を行っている山王病院アイセンター眼科。院内はホテルのような内装でリラックスできます。
ICL KS-AquaPORTを使った次世代屈折矯正手術をトップクラスの執刀経験のある医師が施術を担当します。
山王病院のICL費用
施術メニュー | 費用 |
---|---|
ICL 乱視なし | 770,000円 |
ICL 乱視なし | 770,000円 |
適応検査:記載なし
山王病院の住所・アクセス
住所 | 東京都港区赤坂8-10-16 |
---|---|
アクセス |
・東京メトロ青山一丁目駅4番から徒歩4分 ・東京メトロ乃木坂駅3番から徒歩4分 |
受付時間 | 9:00~12:00、13:30~17:00 |
休診日 | 土曜午後、日曜、祝日 |
院長 | 堤 治 |
ゆかり眼科
JR三鷹駅から徒歩2分の武蔵野タワーズのクリニックモールにあるゆかり眼科。三鷹市・武蔵野市の地域密着の眼科です。
ICL治療を受ける前には適正検査が必要になります。
ゆかり眼科のICL費用
施術メニュー | 費用 |
---|---|
ICL 乱視なし | 660,000円 |
ICL 乱視なし | 770,000円 |
※レンズは発注から到着まで1~2ヶ月程かかります。
適応検査:記載なし
ゆかり眼科の住所・アクセス
住所 |
東京都武蔵野市中町1-12-10 武蔵野タワーズスカイゲートタワータワーズモール内5階 |
---|---|
アクセス | JR三鷹駅から徒歩2分 |
受付時間 | 9:00~12:00 15:00~19:00 |
休診日 | 日曜、祝日 |
院長 | 今居 由佳理 |
南青山アイクリニック東京
米国スターサージカル社認定のICLインストラクター医師である三木先生がICL施術を担当。安心して治療や相談が受けられます。
南青山アイクリニック東京では患者のQuality of Visionに徹底してこだわります。
南青山アイクリニックのICL費用
施術メニュー | 料金 |
---|---|
ICL 乱視なし | 680,000円 |
ICL 乱視なし | 780,000円 |
適応検査:無料
南青山アイクリニック東京の住所・アクセス
住所 | 東京都港区北青山3-3-11 ルネ青山ビル4階 |
---|---|
アクセス |
・外苑前駅から徒歩5分 ・表参道駅から徒歩6分 |
受付時間 | 9:30~12:00、14:00~17:30(予約優先) |
休診日 | 火曜日、祝日の月曜、年末年始 |
院長 | 戸田 郁子 |
井上眼科クリニック
東京都内で目の総合病院として多くの人から信頼を得ているのが井上眼科。もちろん目の病気だけではなく、視力の改善や矯正分野でも専門医が親切丁寧に相談に乗ってくれます。
井上眼科では角膜を削らないICLでも定評があります。
ICL認定医による無料説明会も随時開催されているので、気軽にICLについての知識を得ることもできます。
井上眼科クリニックのICL費用
施術メニュー | 料金 |
---|---|
ICL 乱視なし | 704,000円 |
ICL 乱視なし | 814,000円 |
適応検査:公式サイト記載なし
井上眼科クリニックの住所・アクセス
住所 |
東京都千代田区神田駿河台4-3 新お茶の水ビルディング18・19・20階(総合受付19階) |
---|---|
アクセス |
・JR御茶ノ水駅 聖橋口より徒歩1分 ・東京メトロ 新御茶ノ水駅B1出口より徒歩1分 ・東京メトロ丸ノ内線 御茶ノ水駅より徒歩5分 ・都営地下鉄新宿線 小川町駅より徒歩7分 |
診療時間 | 8:30~11:30、13:00~16:00(予約優先) |
休診日 | 日曜、祝日、年末年始 |
院長 | 天野 史郎 |
吉野眼科クリニック
吉野眼科クリニックではオンライン診療を採用しており、スマホやパソコンでICLの説明を受けたり、待ち時間を確認することができます(ICLの術前検査も可能)。
吉野眼科クリニックでのICL(フェイキックIOL)の治療後の視力平均は1.18。
感染症対策にも力を入れている安心のクリニックです。
吉野眼科クリニックのICL費用
施術メニュー | 料金 |
---|---|
ICL 乱視なし | 1,000,000円 |
ICL 乱視なし | 1,040,000円 |
適応検査:無料
術前検査:約6,500円
吉野眼科クリニックの住所・アクセス
住所 | 東京都台東区上野1-20-10 風月堂本社ビル6F |
---|---|
アクセス |
・銀座線 上野広小路駅より徒歩1分 ・大江戸線 上野御徒町駅より徒歩2分 ・JR御徒町駅の北口より松坂屋方面へ徒歩3分 ・千代田線 湯島駅から徒歩5分 ・京成線 上野駅より中央通り沿いに徒歩6分 |
診療時間 | 10:00~13:00、15:00~18:30(受付9:30から) |
休診日 | 水曜日 |
院長 | 吉野 健一 |
池上きくち眼科
池上駅から徒歩3分の「池上メディカルブリッジ」内にある池上きくち眼科。土曜日も17:30まで診療を行っているのが特徴です。
ICLをはじめ、白内障手術や網膜硝子体手術などの日帰り手術を行っています。最新設備を導入しており専門性の高い治療に対応。
池上きくち眼科のICL費用
施術メニュー | 費用 |
---|---|
ICL 乱視なし | 660,000円 |
ICL 乱視なし | 770,000円 |
適応検査:無料
池上きくち眼科の住所・アクセス
住所 | 東京都大田区池上7-6-5 池上メディカルブリッジ2F |
---|---|
アクセス | 東急池上線 池上駅より徒歩3分 |
診療時間 | 10:00~12:30、14:30~17:30(土曜は17:30まで) |
休診日 | 木曜、日曜、祝日 |
院長 | 菊地 善公 |
かきのき眼科
子供から高齢者まで裸眼生活を提案する「かきのき眼科」。ICL(眼内コンタクトレンズ)やオルソケラトロジー、白内障手術を提供しています。
土曜診療も行っているので忙しい方に便利です。ちなみにかきのき眼科院長の奥さんはここでICL手術を受けています。
かきのき眼科のICL費用
施術メニュー | 費用 |
---|---|
ICL 乱視なし | 631,540円 |
ICL 乱視なし | 公式サイト記載なし |
術前検査:手術代金に含む
かきのき眼科の住所・アクセス
住所 | 東京都品川区小山6-3-9 ウエストヴィレッジビルディング4F |
---|---|
アクセス |
・東急目黒線 西小山駅から徒歩0分 ・東急目黒線 洗足駅から徒歩10分 |
診療時間 | 9:30~12:30、15:00~19:00(土曜は17:00まで) |
休診日 | 日曜、祝日 |
院長 | 柿木 一邦 |
ICL手術の流れ
手術後に気を付けること
- 医師が処方する点眼薬や内服薬指示通りに服用
- 当日は方から下のシャワーだけ、スキンケアは目の周り避けて
- 術後4日目から洗髪OK
- 術後1週間後から洗顔、アイメイクとベースメイクOK
- 術後1ヶ月してからまつ毛エクステなどOK
- 運転や仕事は医師と相談して決めます
ICLのメリット・デメリット
ICL手術がおすすめな方
- 眼鏡やコンタクトレンズでは仕事や生活に支障が出る方(激しい動きのある仕事やスポーツをするなど)
- レーシックでは矯正できない程の強度の近視・乱視の方
- 角膜が薄い・変形しているなど、レーシック手術ができないような角膜の人
ICL手術によるメリット
- レーシックと違い、角膜を削ることがなくレンズをインプラントするだけなので、白内障などの手術が必要な時にはレンズを取り出して白内障の手術など治療ができます。
- 術後の見え方がレーシックよりもクリア
- レンズの効果でUVカットが出来る
- 術後の副反応であるハロー・グレア・ドライアイといった症状が非常に少ない
- レーシックは術後数年で近視が戻る事もありますがIClでは永久的に戻る事はありません。もしも目に合わなくなっても、取り出して視力に合うレンズの入れ替えが可能。
- 手術は両目で10~20分で終了します。体への負担が大変少ないと言えます。
ICLのデメリット
ICL手術を受けるにあたってのデメリットとしては次のような点があります。
- 術後すぐに日常生活と同じように出来ない部分もあります。例えば、術後1週間はアイメイク、ファンデーション、洗顔は避けます。さらに、術後4日はシャンプーは避けた方が良いようです。
- ICLは手術の料金が高めです。どのクリニックでもICLは保険適用が出来ない事もあり、高額となってしまう点があります。
ICLが受けられない方
- 授乳中、妊婦の方
- 糖尿病など全身疾患のある方
- 視力がまだ安定していない18歳未満の方
- その他適応検査でICL手術が向かないとされた方